ここ三ヶ月で体重が8kgほど増加した龍兄様です。
リバウンド王・龍兄様。
煌めく瞬間にとらわれ夢中でいたいO・TO・SHI・GO・RO♡
では、先日のセットリストです。
番号を付してないのは順番を覚えてないからです。
それどころかもしかしたら抜けがあったりかけてないけどかけたつもりになってるものもあるかもです。
そこらへんはご容赦ください。
【1枠目】
EONIAN -イオニアン- / ELISA connect EFP [楽園追放 TS]
団地でDAN!RAN! / 怒髪天 feat.キヨサク(MONGOL 800) [団地ともお OP]
月の爆撃機 (covered from THE BLUE HEARTS) / THE ROLLING GIRLS [ローリング☆ガールズ ED]
白い炎 / ロシア(cv.高戸靖広) [ヘタリア CS]
ギャグ / 星野源 [聖☆おにいさん TS]
今まで何度も / ザ・マスミサイル [NARUTO ED5]
あなただけ見つめてる / 大黒摩季 [SLUM DANK ED1]
Driver's High / L'Arc~en~Ciel [GTO OP2]
Harmonized Finale / UNISON SQUARE GARDEN [TIGER&BUNNY -The Rising- TS]
1/2 / 川本真琴 [るろうに剣心 OP2]
コンバトラーVのテーマ / 水木一郎、ザ・ブレッスンフォー [コンバトラーV OP]
光 / 宇多田ヒカル [キングダムハーツ TS]
ラピスラズリの羽 / World Cafe Project feat.初音ミク、GUMI
【2枠目】
黒毛和牛上塩タン焼680円 / 大塚愛 [ブラックジャック ED1]
妄想税 / DECO*27 feat.初音ミク
ロストワンの号哭 / Neru feat.鏡音リン
おどるポンポコリン (covered from B.B.クイーンズ) / E-girls [ちびまる子ちゃん 2期 OP10]
grilletto / GARNiDELiA [魔法科高校の劣等生 OP2]
ヴァージンストーリー / FIRE BOMBER [マクロスFB7 オレノウタヲキケ! TS]
疾走れ!ミライ / GLAY [ダイヤのA OP3]
情熱CONTINUE / スフィア [夜のヤッターマン ED]
みなしごハッチ / 嶋崎由理 [昆虫物語みなしごハッチ OP]
パーティーハズカム / 吉田仁美 [ハピネスチャージプリキュア ED2]
SURPRISE-DRIVE / Mituru Matsuoka EARNEST DRIVE [仮面ライダードライブ OP]
烈車戦隊トッキュウジャー / 伊勢大貴 [烈車戦隊トッキュウジャー OP]
高速戦隊ターボレンジャー / 佐藤健太 [高速戦隊ターボレンジャー OP]
【3枠目】
コブラ / 前野曜子 [スペースコブラ OP]
あんずのうた / 双葉杏(cv.五十嵐裕美) [アイドルマスターシンデレラガールズ CS]
STAR RISE / 川添珠姫(広橋涼)、千葉紀梨乃(豊口めぐみ)、桑原鞘子(小島幸子)、宮崎都(桑島法子)、東聡莉(佐藤利奈) [バンブーブレード ED]
バレンタイン・キッス / 跡部景吾(cv.:諏訪部順一) with 氷帝学園中 [テニスの王子様 CS]
情熱のスペクトラム / いきものがかり [七つの大罪 OP]
ジョジョ その血の記憶 ~end of THE WORLD~ / JO☆STARS~TOMMY、coda、JIN~ [ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダースエジプト編 OP]
genesis of next / globe [平成版サイボーグ009 ED1]
STAND UP TO THE VICTORY / 川添智久 [機動戦士Vガンダム OP1]
Tears Infection / KAORI [Myself;Yourself OP]
曲ごとの解説は以下のとおりです。
【1枠目】 EONIAN -イオニアン- / ELISA connect EFP [楽園追放 TS] 表現力豊かな高いクオリティの3Dとヒロインのケツが良いことで有名なアニメ映画。
団地でDAN!RAN! / 怒髪天 feat.キヨサク(MONGOL 800) [団地ともお OP] 俺ら世代のサブカル野郎どもなら高い確率で通過する小田扉の待望のアニメ作品。
月の爆撃機 (covered from THE BLUE HEARTS) / THE ROLLING GIRLS [ローリング☆ガールズ ED] このアニメのEDをみたときに衝撃を受けた。
「なんでこの曲なの?」って。
本当に大好きな歌。
有名じゃないとか、そんなの関係ねぇよ。
俺の青春だったもん。
白い炎 / ロシア(cv.高戸靖広) [ヘタリア CS] このタイミングじゃないと大分ではもう流せないなと思って流しました。
メロディアスなメタルのプログレ曲、いったいどこをターゲットにしているんだろう。
ギャグ / 星野源 [聖☆おにいさん TS] この曲を聴くといろんなことを思い出す。
ちょっとチクッとするけど、どこかあたたかいむかしのことを。
今まで何度も / ザ・マスミサイル [NARUTO ED5] 今まで何度も立ち上がってきたじゃないか。
あなただけ見つめてる / 大黒摩季 [SLUM DANK ED1] この当時にツイッターがあったらこの女はどんなつぶやきをするのかシミュレートするのがマイブームです。
Driver's High / L'Arc~en~Ciel [GTO OP2] 1月10日に福岡で大喜利イベントがあって、GTOにまつわるお題があったんですよ。
もうスベりまくってスベりまくって震えましたよ。
Harmonized Finale / UNISON SQUARE GARDEN [TIGER&BUNNY -The Rising- TS] 畑のうわばみ。
腐女子にタイバニ。
1/2 / 川本真琴 [るろうに剣心 OP2] 川本真琴の夫のファンの同年代の女性とは結婚生活をうまくやっていける自信がまるでない。
むしろ交際段階で一か月もつづかないだろう。
コンバトラーVのテーマ / 水木一郎、ザ・ブレッスンフォー [コンバトラーV OP] うちのコンバインは3条刈です。
2反くらいの田であれば順調にいけば午前中で稲刈りを終えられます。
光 / 宇多田ヒカル [キングダムハーツ TS] PVで宇多田ヒカルがひたすら皿洗ってるヤツ。
ラピスラズリの羽 / World Cafe Project feat.初音ミク、GUMI ただでさえ知名度が絶望的なまでにないボーカロイドの団体ということに加えて、この曲まだリリースされてないですからね。
わたしのよく知る人たちがつくっているのですが、良い曲ですよ。
【2枠目】 黒毛和牛上塩タン焼680円 / 大塚愛 [ブラックジャック ED1] 21世紀に入ってから、フワフワでかわいい系の服装を着ているけど男漁りが激しそうな女子のことをわたしは勝手に「びっち」と呼んでいましたが、大塚愛はわたしにとってはその代表格で、特にこの曲はその傾向がものすごく激しいものとなっていますね。
たまに大塚愛の高校時代のクラスにおけるヒエラルキーについて語り合いたくなる衝動に駆られます。
妄想税 / DECO*27 feat.初音ミク 国道217号線臼津バイパスのトンネルを抜けて津久見市に入ってすぐに目に入る道路脇にある標語
「津久見市に悪質滞納者なし」
この言い切りっぷりがすごい。
ロストワンの号哭 / Neru feat.鏡音リン ゼロ年代のJ-ROCKってカンジですね。
おどるポンポコリン (covered from B.B.クイーンズ) / E-girls [ちびまる子ちゃん 2期 OP10] 俺もEXILEのATSUSHIばりにE-girlsの面倒をみたい。
grilletto / GARNiDELiA [魔法科高校の劣等生 OP2] 俺がこういうのを流さないとでも思ってたか。
残念でした!
ヴァージンストーリー / FIRE BOMBER [マクロスFB7 オレノウタヲキケ! TS] ヴァージン奪ったことのない人生だった。
疾走れ!ミライ / GLAY [ダイヤのA OP3] TERU作曲、いいじゃねーか!!
この曲と「BREEZE」は本当にかっこいい。
情熱CONTINUE / スフィア [夜のヤッターマン ED] 今期でいちばん好きな曲かも。
みなしごハッチ / 嶋崎由理 [昆虫物語みなしごハッチ OP] 先のヤッターマンもそうなのですが、別府がタツノコでキャンペーンしているのでそれにちなんで。
あとこういったアニメはいま本当にないなぁという思いも込めて。
パーティーハズカム / 吉田仁美 [ハピネスチャージプリキュア ED2] 最高の夏とパーティーは何度でもやってくる。 by 田中宗一郎 ※ウソ
SURPRISE-DRIVE / Mituru Matsuoka EARNEST DRIVE [仮面ライダードライブ OP] ライダーの主題歌、前回は当時俺のなかで一大ブームとなっていた湘南乃風でテンションがカチ上がって、その流れなら今回はGLAYになるに違いない!と期待していたものでした。
松岡充も好きですよ、ドラマ『人にやさしく』はほぼ欠かさず観てたし、SOPHIAのコピバンもやったことあります。
烈車戦隊トッキュウジャー / 伊勢大貴 [烈車戦隊トッキュウジャー OP] この日最終回でした。
放課後とイマジネーションは終わらない。
高速戦隊ターボレンジャー / 佐藤健太 [高速戦隊ターボレンジャー OP] 東九州自動車道、年度内に大分県内全線開通ということを祝して。
【3枠目】 コブラ / 前野曜子 [スペースコブラ OP] 待てよ?この抑えたViolenceは…!?
あんずのうた / 双葉杏(cv.五十嵐裕美) [アイドルマスターシンデレラガールズ CS] 所謂「電波ソング」にカテゴライズされるかもしれないが、ここまで緻密に考えられた曲となるともうすげぇとしか言いようがない。
STAR RISE / 川添珠姫(広橋涼)、千葉紀梨乃(豊口めぐみ)、桑原鞘子(小島幸子)、宮崎都(桑島法子)、東聡莉(佐藤利奈) [バンブーブレード ED] この頃のアニメの盛り上がり方ってスマパンやレディオヘッドとかのそれに似てる。
バレンタイン・キッス / 跡部景吾(cv.:諏訪部順一) with 氷帝学園中 [テニスの王子様 CS] アメリカの海岸でものすごいブーメランパンツ穿いてましたね。
パツキン美女も「BIGIに酔わせてー!」とか言ってましたね。
情熱のスペクトラム / いきものがかり [七つの大罪 OP] 週刊少年マガジン掲載作品ですが、ストーリーの矛盾っぷりがむかしの週刊少年ジャンプっぽくて良いですね。
ジョジョ その血の記憶 ~end of THE WORLD~ / JO☆STARS~TOMMY、coda、JIN~ [ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダースエジプト編 OP] 最初聴いたときはそうでもなかったんですが、じわじわときいてきたカンジですね。
genesis of next / globe [平成版サイボーグ009 ED1] そろそろglobeを知らない若い大分県民もでてくるでしょう。
STAND UP TO THE VICTORY / 川添智久 [機動戦士Vガンダム OP1] この曲にあわせてスクワットする文化があるのですが、4beatごとに1回のペースでひたすらやると翌日歩けなくなるくらいのダメージを負うのでおすすめしません。
わたしは三ヶ月まともに運動してなかったブランクがありましたがなんとかなりました。
Tears Infection / KAORI [Myself;Yourself OP] 想い出が出会いとなり、そこから紡がれた物語が終わりを告げる。
いままでありがとう。
この日の2枠目と3枠目、特に3枠目は自分なりの「ろけっと☆だいぶ」らしさを出してみました。
なので「この人アホだwww」というこれ以上ない賛辞をいただくことができたのは本当に嬉しかったです。
技術もない、センスもない、人気にいたっては絶望的にない自分ですが、唯一負けない自信があるのが「コンテンツ」だし、メンバー卒業という節目にその自分の原点を発揮できて本当に良かったです。
これはわたしの持論でありますが、イベントはいつも「一期一会」の気持ちでやっています。
実際、次があるなんて保証なんてないワケですし。
もしかしたら今回が最後の可能性もありますし、むしろその可能性は決して低くないと思っています。
そんななかで、その空間にいるみんなで笑いや涙を共有することができてとても満足していますし、これがラストだったとしても悔いはない内容でした。
とりあえず次のことは考えてはいます。
それが実現するかはまだ分かりませんが。
最後に、2月15日にカッパーレイブンズであの時間を共有できたすべての人に感謝いたします。
本当に、ありがとうございました。
スポンサーサイト